劇的プレーオフで岩井ツインズが魅せたプロ意識 – 雑草リモートゴルファーの徒然日記Round104
まさにドラマチックなシナリオでした。大会初日から首位争いを演じてきた岩井ツインズ(20)と昨季女王の山下美夢有が通算11アンダーで並び、プレーオフに突入。岩井姉妹はパー5の2打目を“直ドラ”で果敢にグリーンを狙うなど、ギ…
まさにドラマチックなシナリオでした。大会初日から首位争いを演じてきた岩井ツインズ(20)と昨季女王の山下美夢有が通算11アンダーで並び、プレーオフに突入。岩井姉妹はパー5の2打目を“直ドラ”で果敢にグリーンを狙うなど、ギ…
プラチナ世代の吉田優利(23)が、初のメジャータイトルを手にしました。国内女子プロツアーのメジャー初戦「ワールドレディス・サロンパスカップ」(茨城県茨城GC=6780㍎、パー72)最終日、終盤に風雨が強まる中、吉田選手は…
国内女子ツアーのパナソニックオープン最終日(千葉・浜野GC=6656㍎、パー72)は、単独首位でスタートした穴井詩選手(35)が71で回り、3日間トータル10アンダーで今季2勝目(ツアー通算5勝目)を挙げました。平均飛距…
今季メジャー初戦のマスターズは、PGAツアーで序盤から絶好調のジョン・ラーム(スペイン)が安定感抜群のプレーで初のグリーンジャケットに袖を通しました(4日間通算12アンダー)。しかし、ラームよりも存在感を示したのが、L…
オデッセイゴルフの2023年モデルを一言でいうなら“時代は巡る”だ。 実際、オデッセイは2021年に古き良き「WHITE HOT OG(ホワイト・ホットOG)」シリーズで初代『ホワイト・ホット』インサートを復刻させたこと…
2022年のテーラーメイド「スパイダーGT」は、それまでの「スパイダー」とは一線を画していた。 テーラーメイドが、人気の「スパイダー」パターの改良や根本的にデザイン変えてくるのは毎年のことだが、2023年はその両方を実施…
世界ランク3位のジョン・ラーム(スペイン)が熱い。前シーズン優勝者のみ参加できるPGA TOUR開幕戦と、3戦目のアメリカン・エキスプレスを圧倒的な強さで制覇。2試合(8ラウンド)で54アンダーというとんでもないスコアで…
アイアンの大量投入を約束していたテーラーメイドが、新作3モデル「P7MB」、「P7MC」、「P770」アイアンをリリースする。というより、正確に言えば「Pシリーズ」アイアンの“改良版”を追加することになった。 改良と言っ…
ゴルフの総本山R&AとUSGA(全米ゴルフ協会)が4年に一度のルール改正の概要を発表しました。2023年1月1日から施行される主な改正ポイントを紹介します。 ゴルフルールは2019年に大幅な改正がありました。グリ…
女子ゴルフの大王製紙エリエールレディス(愛媛・エリエールゴルフクラブ松山=パー71)は20日、最終ラウンドが行われ、36歳のベテラン・藤田さいきが67で回り、通算21アンダーで11年35日ぶりのツアー通算6勝目を挙げまし…
スイング改造半ばの石川遼(31)が、三井住友VISA太平洋マスターズ(静岡県・太平洋クラブ御殿場コース)で3年ぶりのツアー優勝を飾りました。最終日に8アンダーで並んだ星野陸也との紙一重のプレーオフを制しての通算18勝目。…
アマチュアランク世界1位の蝉川泰果(せみかわたいが、21歳:東北福祉大4年)が、超攻撃的なゴルフでタフなセッティングの日本オープン(兵庫県、三甲ゴルフ倶楽部ジャパンC=7178ヤード、パー70)を制しました。アマとしては…