キャロウェイ「パラダイム」フェアウェイウッド&ハイブリッド登場 〜安定して狙える正確性〜
キャロウェイの「エピック」シリーズは2023年に刷新されると思われていた。 しかし、そうではなかった。「エピック」はここでおしまい。 「エピック」のどぎついグリーンはなくなり、少なくともここからは「ローグ」について語るこ…
キャロウェイの「エピック」シリーズは2023年に刷新されると思われていた。 しかし、そうではなかった。「エピック」はここでおしまい。 「エピック」のどぎついグリーンはなくなり、少なくともここからは「ローグ」について語るこ…
「ステルス2」は、初代ステルスをちょっとだけ進化させたものと思っていたが、今回の新モデルは「ステルス2」というよりそれ以上の立ち位置ではないかと思っている。 まずは、質が違うスピード。初代「ステルス」のデザインは初速重視…
キャロウェイにとって、「エピック」はパラダイムシフト(常識や価値観の劇的変化)だと言われた。そして、「エピック・フラッシュ」がさらにそのパラダイムを変えた。 だが、キャロウェイの主力モデル「エピック」シリーズに新鮮味がな…
スリクソン「ZX Mk II」ドライバーは、色んな意味でスリクソンそのものを完璧に反映している。 今回の話は、確かなパフォーマンスや、実際に違いをもたらしてくれる段階的なテクノロジーの進化、そして驚くほどのコストパフォー…
「日本のゴルフメーカーはどこに行ってしまったのか?」。数ヶ月前、こんな疑問を投げかけた。 かつて日本のゴルフクラブは、高性能・高品質において業界トップに君臨していた。日本の技術力は他国ブランドを圧倒していたのだ。 しかし…
テーラーメイド「ステルス2」ドライバーがUSGA適合リストに掲載された。 リストに掲載されたのは、「ステルス2」、「ステルス2 プラス」、「ステルス2 HD」の3モデル。だが、製品およびパフォーマンス情報の記載はまだない…
「MyGolfSpy Japan」が発足して今年で6年を迎えます。お陰様で、たくさんのゴルファーの皆さんにご愛読いただき心より感謝申し上げます。 皆さんご存じの通り、アメリカの「MyGolfSpy」の“日本語版”として情…
先日、テーラーメイドが人気の「スパイダーGT」パターシリーズに新作3モデルを追加した。 1つは、人によってはすぐに飛びつきたくなるようなネックが搭載されており、残りの2つは、ほぼ忘れ去られた2020年のテーラーメイドのパ…
アイアンの大量投入を約束していたテーラーメイドが、新作3モデル「P7MB」、「P7MC」、「P770」アイアンをリリースする。というより、正確に言えば「Pシリーズ」アイアンの“改良版”を追加することになった。 改良と言っ…
我々が「品質」と「一貫性」を調査する『Ball Lab(ボールラボ:「品質」と「一貫性」の調査)』を立ち上げるきっかけとなったのが、この「クロムソフト」だった。 MyGolfSpyの『#FindItCutIt=切って確か…
ベストの距離計を選ぶ際に、価格の手頃さが購入の決め手となる可能性は少なくない。 今回は、200ドル以下(約27,000円)の「ゴルフレーザー距離計」をテストし、その中からお薦めのモデルを3つ選んだ。 確かに500ドル(約…
みなさんお待ちかねの『ベストフェアウェイウッド』の結果が出揃った! フェアウェイウッドは、ゴルフクラブの中で一番難しい。なぜなら常に同じ飛距離で同じ方向に打つ必要があるからだ。だからこそ、個々に合うクラブを見つけることが…