キャロウェイ「パラダイム」フェアウェイウッド&ハイブリッド登場 〜安定して狙える正確性〜
キャロウェイの「エピック」シリーズは2023年に刷新されると思われていた。 しかし、そうではなかった。「エピック」はここでおしまい。 「エピック」のどぎついグリーンはなくなり、少なくともここからは「ローグ」について語るこ…
キャロウェイの「エピック」シリーズは2023年に刷新されると思われていた。 しかし、そうではなかった。「エピック」はここでおしまい。 「エピック」のどぎついグリーンはなくなり、少なくともここからは「ローグ」について語るこ…
キャロウェイにとって、「エピック」はパラダイムシフト(常識や価値観の劇的変化)だと言われた。そして、「エピック・フラッシュ」がさらにそのパラダイムを変えた。 だが、キャロウェイの主力モデル「エピック」シリーズに新鮮味がな…
我々が「品質」と「一貫性」を調査する『Ball Lab(ボールラボ:「品質」と「一貫性」の調査)』を立ち上げるきっかけとなったのが、この「クロムソフト」だった。 MyGolfSpyの『#FindItCutIt=切って確か…
錆びたウェッジは要注意!!と我々は「錆びたウェッジ」については何度も取り上げてきたが、そのたびに批判を受けてきた。 確かに、錆びると質感がでるし、質感が摩擦を生み、その摩擦がスピンに繋がる。ツアープロの多くが「ロウ(ノン…
「クロムソフト X」の最も注目すべき点は、男子プロツアーでの使用率がNo.1だということ。にもかかわらず、小売市場では「クロムソフト」に比べて人気がやや劣る。 さらに、「クロムソフト X」の前モデルは中弾道、高スピンとい…
「MD6」の登場を心待ちにしていた皆さん、お待たせしましたと言ってもいいかな。キャロウェイの「JAWS Raw(ジョーズ ロウ)」は同社の新たなフラッグシップモデル、いや主力製品と言うべきか・・・。 「Mack Dadd…
キャロウェイは、「ROGUE ST」フェアウェイウッドの性能は明らかに他社のフェアウェイウッドをリードしていると主張している。そして注目すべきは、同社が他メーカー同様、既存の他社のクラブと自社の新作をテストした上で述べて…
MyGolfSpyの愛読者なら、キャロウェイの「クロムソフト」と聞いて思い浮かぶ言葉や内容ではないかもしれないが、キャロウェイは自信を持って「一貫性の高い(欠陥のない)」ゴルフボール製造技術の向上に取り組んでいると言って…
2022年、ゴルフ用品メーカーのキャロウェイは、例年通り(さらにそれ以上)の事業展開をするようだ。4つの新ドライバーに加えて、その他カテゴリーもフルでラインナップ。 新シーズンに突入する中で、競合メーカーの新商品が強力で…
“ハイブリッドより高弾道なのに5番ウッドよりスピンがかからない“クラブは、何と呼ぶのだろうか? それに対するキャロウェイの答えが、2021年モデルの「APEX UW」。 キャロウェイのツアープロによるフィードバックから生…
2021年のボールテストは、最も人気のある「ウレタンボール35モデル」、「リフィニッシュ(再利用)ボール」、「ピナクル練習場用ボール」の37モデルをテストした。 ヘッドスピード3タイプ(「高ヘッドスピード編」・「中ヘッド…
初代の「エピックドライバー」と、その派手なグリーンの“2本の柱”『ジェイルブレイクテクノロジー』を覚えている人も多いだろう。2017年、我々はこれがキャロウェイの後継モデルの基礎テクノロジーになるだろうと示唆した。 それ…